- 奈月
やりたいことはできるうちに!
こんにちは、なつきです。

先日、浜松市のお花屋さんbell flowerでフレームサシェとクリスマスオーナメント作りのワークショップに参加しました。
カフェも併設されているお店で、インスタを見てずっと気になっていたところ、ワークショップのお知らせを見つけました。
フレームサシェとは、オーバル型のフレームに蝋を流した上にドライフラワーやパーツをのせて固めたものです。
アロマの香りをつけてあるので、いい香りがします♡
クリスマスのオーナメントも、同じように作りました。
店内はドライフラワーやキャンドルなどもたくさん販売されていて、とってもおしゃれでした。
ワークショップはティータイム付きで、カフェの美味しいチーズケーキをいただきました!

実は、このワークショップを見つけた時、申し込むまで少し迷っていたんです。
妊娠してヨガの仕事などを少しセーブして、年明けからは全ての仕事をお休みして収入がなくなるので、こういうことにお金を使っていいのだろうか…と。
あとあとのためになるべくお金を使わず取っておいた方がいいのかもしれない…。
しかも、クリスマス用の飾りなので使うのは一時的で、日常的に使うものでもないし。
数日考えていたのですが、でもやっぱり「作ってみたい!」という気持ちは無くならなかったし、ワークショップの写真を見るだけでワクワクしたので行くことに。
あと、何よりも今しかないから!
自由に動けるのも、やりたいことをやりたいようにできるのも、今しかない!
出産後は子育て中心になるだろうから、やりたいことはできる時にやろう!
と思いました。
カラフルなパーツを選びながらの作品作りは本当に楽しかったので、思い切って行ってみて良かったです☆
やりたいことはできるうちに!
みなさん、
あの時、行けばよかったー!
あの時、買えばよかったー!
あの時、やればかったー!
とあとから後悔したことはありませんか?
お店ですごくほしい服があったけど、値段を見て保留にして、後日またお店に行ったらもう売り切れていた…とか。
やりたいことがあったのに、お金や時間やその他いろいろな理由をつけて諦めて、あとから「やればよかった!」っと後悔した経験は誰にでもあると思います。
でも、過去ってもう取り戻せないんですよね。
その時はその時にしかやってこない。
同じ時間はもう二度とやってきません。
いつか行こう、いつかやろうと思っても、その「いつか」は永遠にやってこないのです。
お金も時間も家庭も仕事もいろんなことが気になるけれど、本当にやりたいことなら思い切ってやってしまった方がきっと後悔はありません。
理由をつけて我慢したり諦めたりした気持ちって、いつまでも残ってしまいませんか?
それよりも、いろんなことを横に置いて「えい!」って飛び込んでみたほうが何倍も楽しくて幸せだと思います。
私はだんだん出産が近づいてきて(予定日まであと100日を切りました!)、「やりたいことはできるうちに!」ということを強く意識するようになりました。
あなたも、もしやってみようか迷っていることがあったら、まずはお金や時間やその他のいろんな理由を横に置いて、「やりたいかどうか」だけ考えてみてください。
それでYES!!なら、ぜひ飛び込んでみてください。
未来はいつどうなるかわからないから、今のその気持ちを大切に☆
なつき