- 奈月
あなたの呼吸を取り戻そう
こんにちは、奈月です。

あなたはどんなリズムで、どんなペースで、どんな呼吸をして生きていますか?
速さ、深さ、ペース、軽快かどっしりしているか、せかせか急いでいるかゆったりくつろいでいるか…
それがどんなものでも構いません。
呼吸が速くても浅くても、それは決して悪いことではありません。
今のあなたの呼吸がちょっと速くて浅いということ、ただそれだけです。
でも、それはあなたの本当のペースですか?
「私はせっかちだ」と思っているあなた、本当にせっかちなのでしょうか?
行動や話し方がゆっくりだと「あの人はマイペースだ」とちょっとマイナスなイメージで使われることの多い「マイペース」という言葉。
でも、マイペースとはゆっくりというわけではなく、その人のペースという意味ですね。
生き方のペースは人それぞれで、いつも先を急いでいる人もいればゆっくり物事を進めていく人もいます。
10人いれば10人のペースがあります。
だから、マイペースで生きているというのは、自分らしく生きているということになります。
でも、本当の自分のペースで生きている人はどれくらいいるでしょう?
私たちは、仕事や家のことで日々忙しくしていると、何かと「いつまでにあれをやらなきゃ」「もっと早く終わらせなきゃ」と時間に追われたり、
仕事で結果を出すために常にプレッシャーに追われたり、
周りの目を気にして「もっとちゃんとした人にならなきゃ」と自分らしさを隠して仮面をつけて生きていることが多いです。
無意識のうちに本来の自分を抑えて生きてしまいがちです。
そうしていくうちに、本当の自分の呼吸のペースを忘れてしまいます。
そして、いつしか心にモヤモヤとしたものが溜まったり、
体調に異変が生じたり、それまでできていたことができなくなってしまったりします。
私たちは、それぞれ自分のペースがあります。
自分の呼吸があります。
その呼吸を取り戻すには、「こうしなければ」という思考を手放し、
外向きの仮面を剥がし、自分自身の内側に目を向けてあげることです。
今、あなたは何を感じていますか?
何をしたいですか?
何をやめたいですか?
外側の仮面を外し、ただ今この瞬間に存在するあなたそのものになった時に、
本来のあなたの呼吸に戻れます。
あなたそのものに戻るのにオススメな方法は、
自然の中でぼーっとしたり、空を見上げたり、ハダシになってみたり(アーシング)、
ゆっくり過ごすことです。
人間も自然の一部です。
何も飾らないただそこに在り続ける自然の中にいると、私たちも自然体に戻ることができます。
自然なままの、本来のあなたの呼吸を取り戻した時、
きっとどこまでも穏やかな心地良さを感じられるでしょう。
その呼吸を大切にしてください。
奈月